1. 散骨
  2. 遺骨を散骨

遺骨を散骨するメリットとデメリット

メリット遺骨を散骨すると、お金がかからない

散骨経験者のほとんどが述べるのは「散骨はお金がかからない」という事です。散骨自体は粉骨費用や散骨費用はかかりますが、それでもお墓を建てる費用の10分の1以下という安さで済みます。例えば粉骨だけ専門業者に依頼して、散骨を自分で行った場合にかかる費用は粉骨代+交通費程度ですので数万円です。

飛んでゆくお金維持費もかからない

さらにお寺との付き合いもありませんし、霊園への管理料を支払う義務も生じませんので維持費も必要ありません。1周忌や各種法事は食事会という形式で行われることが多く、故人の写真を持って親戚一同で語らうといった、ラフな感じで行われています。食事会自体も会費制で行われることが多く、祭祀継承者が出欠確認をとってとりまとめるといった継承者負担もほとんどありません。

メリット遺骨を散骨すると、居住地を自由に選べる

先祖代々のお墓を引き継ぐと、お墓のある場から遠くへ移住することなどが難しくなりますが、散骨はこういった地理的な制限を受けずに済みます。墓守を任された為に仕事を制限され、困窮にあえぐ・・・なんてこともありません。また、管理し易いようにお墓を引っ越しさせるという手間も省くことができます。

メリットお寺や霊園が破産しても大丈夫

墓地や霊園は市区町村による許認可制ですので、開設にあたっては厳しい財政チェックが行われます。ですが、昨今の激しい経済状況の変動により「破綻」する寺院や納骨堂などがあるのも事実です。

困った夫婦こうした際に一番困るのが、預けてある遺骨を引き取って欲しいと言われることです。

遺族としては「永代供養費を払っているのだからそちらで何とかするのが当然!」と主張する方がほとんどなのですが、実際は裁判や交渉が長引き、遺骨を放置しておく分けにもいかず、遺族が泣く泣く遺骨を引取り新しいお墓や霊園を契約し、そちらに移すしか手段はなくなります。こうなると莫大な資金と時間が祭祀継承者にふりかかってきます。散骨してあればこういった問題は永久的に起こりません。

メリット男子を産まねば!という悪習から解放される

考え方の古い人達は「男子継承の思想」が根深く、墓守は長男(または男子)でなければならないという事にこだわる方が多いです。こういった悪しき伝統のせいで、女子系一族はたいへんな苦労を伴ってしまいます。

結果、墓守や維持が思うようにいかず、放置された挙げ句に無縁仏となり取り壊されてゆく事例が急増中です。

遺骨を散骨することでこうした悪習から解放され、愛する娘達が自由に、幸せに暮らせるようになります。

デメリット墓参りや献花ができない

海洋散骨をするとお墓参りや献花をする「場所」がなくなります。信仰深い方達は、故人に対しての弔い方法として「場所」や「焼香」などを必要とする人もいるでしょう。そういった方々には散骨は向いてません。

こうした問題を解決するために、最近では陸地でも散骨ができる所が少しづつ増加中です。法的な問題があり数は少ないですが、島根県のカズラ島などでは粉骨した遺灰を合法的に陸地に散骨ができますので、お盆やお彼岸などに参拝することが可能です。

(外部サイト)→ 霊園散骨とは?

散骨した方はどうしてるのか?

海に散骨した人達は「海全部がお墓」だと思ってます。同様に、山に散骨した方は山全部がお墓だと思ってます。

例えば東京湾に海洋散骨された方のお話では、お盆やお彼岸になると海ほたるPAに行くそうです。海に献花などはできませんが、展望台で手を合わせた後、PA内のレストランで家族揃って食事をしながら故人の昔話をして弔っているそうです。

海ほたるPA レストランからの実際の眺め

デメリット遺骨を後世に残せない

遺骨を散骨する際はマナーとして粉末状に粉砕してから散骨しますので、遺骨として後世に残すことはできません。一旦撒いてしまえば回収も不可能ですし、リン酸カルシウムとして自然回帰し、海の場合は、お魚やサンゴに、陸地の場合は長い年月をかけて土壌回帰すると思います。

まとめ

遺骨を散骨すると「形」として後世に残すことはできなくなりますが、子孫への各種負担が一切無くなります。

昔と違い、世の中がめまぐるしく移り変わってゆく状況において、子孫繁栄を望むのであれば「散骨こそベスト」なのではないでしょうか?これからの世の中は墓地を残すよりも、思い出とお金残してあげた方がよほど喜ばれると思いますよ?

幸せな家族

→ホームページに戻る

東京湾・散骨代行